礒崎 陽輔 (いそざき ようすけ)
生年月日 昭和32年10月9日生
出身地 大分県
参議院議員 大分県、当選2回
略歴等
昭和32年10月9日 大分市に生まれる
51年3月 大分県立大分舞鶴高等学校卒業
57年3月 東京大学法学部卒業
昭和57年4月 旧自治省に入省
7月 北海道庁に勤務
旧自治省消防庁、財政局勤務を経て
62年4月 和歌山市企画部次長、財政部長
沖縄開発庁勤務を経て
平成 4年4月 静岡県青少年課長、企業総務課長、市町村課長
旧自治省地域政策室勤務を経て
8年4月 自治大学校研究部長・教授
10年4月 堺市財政局長
総務省大臣官房企画官、消防庁企画官を経て
14年2月 内閣官房内閣参事官(安全保障・有事法制担当)
16年4月 総務省国際室長
17年4月 救急振興財団審議役・救急救命東京研修所副所長
18年7月 総務省大臣官房参事官を最後に退職
19年7月 第21回参議院議員通常選挙大分選挙区で当選
20年10月 党国会対策副委員長
21年11月 総務委員会理事
22年4月 総務委員会筆頭理事
10月 予算委員会理事
24年10月 文教科学委員長
12月 内閣総理大臣補佐官(第2次安倍内閣)
25年7月 第23回参議院議員通常選挙大分選挙区で再選
平成26年 9月 内閣総理大臣補佐官(第2次安倍改造内閣)
著書
分かりやすい公用文の書き方
分かりやすい法律・条例の書き方
国民保護法の読み方
武力攻撃事態対処法の読み方
対訳「日本の地方自治」
特別地方公共団体と地方公社・第三セクター・NPO
地域経済と地方財政